少し前まで、意識的に自分の人生に希望を持たないようにしていました。
希望を持たないようになった大きい原因は、大学3年生の時にコロナが流行したせいかなと思っています。
色々な行事が潰れたことが悲しすぎて、その時からあまり未来に楽しみを増やさないようにしていました。
それに自然災害も最近たくさん起きるし、そういうのに巻き込まれて早めに死ぬだろうなと思ってました。
何か楽しみがある状態で死ぬのは嫌なので、出来るだけ単調な生活を意識していたように思います。
でも、思ったよりなかなか死なないことに最近気づきました。
毎日会社に通い、変わらない風景の中で働く人生を送るにはちょっと長すぎる…
年を取っても今の環境に居続けているイメージが全く出来ません。
「やっぱ会社に縛られないで自由に暮らしたいな」と思い、
とりあえずサイトを立ち上げてみました。
サイトを立ち上げて約10日経ちますが、将来の自分のために、自分で考えて行動することは
なかなか楽しいです。
今まで夢を追ってる感覚になったことがなかったけど、今は追えてるのかも…(笑)
もしかしたら上手くいかないかもしれません。
だけど、やらないで年を取ったときに「あの時挑戦してたらどうなってたんだろう」って考えるのは嫌なのでとりあえずやります。(笑)
自然災害等に巻き込まれて死ぬのが早いか、私が自由に生活できるようになるのが早いか
勝負中です。
出来れば勝ちたい…
読んでくださりありがとうございました!
本日の一曲:Lucky Kilimanjaro – ひとりの夜を抜け
  
  
  
  


コメント