Uncategorized

自分の芯なんてものは無い…

結局自分はどうなりたいのか。多分そこがブレブレだから、最近なんだかずっともやもやする。文章を書き始めたきっかけは自分の力でお金を稼げるようになりたかったから。noteからスタートし、そこから自分のサイトを立ち上げてみた。書いているうちに、収...
Uncategorized

SNSとの距離感

SNSは情報が溢れすぎている。「こうしたらいいよ」、「こうした方が上手くいくよ」の情報はありがたい。素直に情報通り動いた方が上手くいくような気もする。だけど、その型にはまろうとすると全然しっくりこない。大多数に飲まれたくないのに、飲まれそう...
フィクション

サンドイッチ屋さんの苦悩

僕はサンドイッチ屋さんです。森の奥の小さなお店で働いています。たくさんの自然に囲まれて、聞こえてくるのは木が風で揺れる音、鳥のさえずり、川のせせらぎだけ。僕はとても幸せです。でも最近悩みがあります。サンドイッチの具材の適切な量が分かりません...
Uncategorized

発泡スチロールの球体

百円ショップで発泡スチロールの球体を見つけました。なんとなく購入し、自宅で壁に向かって投げました。軽いのでそもそもあまり飛ばないと思ったし、壁にぶつかってもコツンと軽い音がなるだろうと考えていたので思いっきり投げました。そうしたら、空中で発...
戯言

多分仕事が嫌いなのではない

分からないけれど、恐らく仕事は好きな気がします。何かを考えて、実際に手を動かして、振り返って改善するプロセスは好きです。じゃあなんで会社が苦手なのかを考えました。要因は色々あると思うけど、今日はその中の一つの飲み会について話したいです。私は...
戯言

私の私による私のための人生攻略法

人生の攻略本が欲しいってもう何回思ったことか…何かで成功した人が、こうしたら上手くいったよって言ってる本とかは確かにあるね。もしかしたら、そういう本を攻略本として捉えることもできるかもしれない。でも、あれは著者が著者自身のために一生懸命考え...
日記

10連休後の出勤辛すぎる

お盆で10連休をいただいていました。とてもありがたいことです。この10連休が本当に幸せすぎたので、次の出社が怖いです。またあの冷房ガンガンで寒い負の感情が漂う無機質な部屋に通うのか…と思うと辛いです。楽しい時間を過ごすともれなく同じくらいの...
戯言

「自分に酔う」について話したい

「自分に酔う」という言葉にどういうイメージを持っていますか?ネガティブなイメージを持っている人の方が多いですかね…?私も今まではちょっとかっこ付けている感じの人や、自分の自慢ばかりする人に対して使う言葉のイメージを持っていました。でも最近、...
戯言

サイトのことを友達に言うか問題

今のところサイトを開設したことを知り合いには言っていません。理由は、正体を明かさない方が本音を書けるかなと思ったからです。だけど知ってる人に読んでもらったときに、気まずくなるような文章を書くのはどうなのかな?とも思い始めました。それに知り合...
戯言

考え事の鮮度

ただ今ストック用の原稿を書いております。何が起きているか、詳しいことはこちらの記事に書かせてもらいました。さすがに2日で7個の文章を考えるのは厳しいかなと思い、メモ帳に書いてあった昔の考え事を引っ張り出してみることにしました。メモ帳の内容は...