【広告掲載】アフィリエイトサイト登録~広告取得の流れ

Uncategorized

運営しているサイトに広告を貼る方法を紹介します。

本投稿では、アフィリエイトサイト登録~広告取得までの流れを説明したいと思います。

私は「もしもアフィリエイト」さんを利用させてもらうことにしました。

メールアドレスの登録

始めにメールアドレスを登録します。

アカウント情報の登録

本登録用のリンクがメールに送られてきます。

リンクからアカウント情報の登録を行ってください

登録が完了すると、サイトが利用できるようになります。

広告取得

右側のアイコンマーク→登録メディア一覧(登録)を押します。

このような画面が表示されるのでご自身が運営されているアカウントのURLを入力
→「メディアを登録する」ボタンを押します

するとこのようなダイアログボックスが表示されます。
5記事以上、5投稿以上出ないと、審査が通らないようなのでご注意ください!

「はい」を選択すると、次は運営しているアカウントで著作権の侵害等がないかを確認されます。

「はい」を選択し、進むとメディア情報の登録に移ります。

最後まで登録が完了したら、確認画面へのボタンを押してください。

確認画面で登録内容を確認し、誤りが無ければ上記内容で登録するを押します。

登録が完了すると、メールが届きます。広告取得ページのリンクを押します。

リンクを押すとこんな画面に移ります。

ソース欄に書いてあるコードをコピーして、運営しているサイトに貼って行きます。
詳しい貼り方は別の投稿で説明します!

読んでくださりありがとうございました!

本日の一曲:WANIMA – やってみよう

コメント